Vision, Mission, Core Value

VISION 私たちが見たい世界

誰もが学ぶ力を発揮し、多様性が活きる、人間本来の豊かさを大切にする未来の創造

複雑さと変化が加速する世界において、私たちは新しい未来の姿を描いています。それは、誰もが自らの学ぶ力を最大限に発揮できる世界です。一人ひとりが主体的に学び、成長することで、その可能性を開花させていきます。

また、それぞれの違いが対立ではなく、新たな知恵を生み出す源となります。多様性から生まれる叡智が組織や社会の中で活かされ、革新的な解決策や創造的なアイデアが次々と生まれます。

そして何より、効率や生産性だけでなく、人間本来の豊かさが大切にされる世界です。喜びや成長、つながりといった人間らしい価値が組織や社会の中心に据えられ、持続可能な発展が実現します。

このような未来を、私たちは創造していきます。

MISSION ビジョンを実現するために提供する価値

問い、対話、学びの楽しさで、個とチームの可能性を引き出し、学習する組織づくりに伴走する

私たちは、人々が思わず探究したくなるような問いかけ、互いの理解を深め、もっと話したくなる対話的なチーム学習、そして人間本来の学ぶ楽しさを呼び覚ますラーニングを大切にしています。

これらのアプローチを通じて、個人とチームに眠る無限の可能性を引き出します。一人ひとりが主体性を持ち、チームが多様性を活かしながら共に学び合う姿を支援します。

そして、組織全体が学習し続ける文化を育むプロセスに伴走します。学習するチームやコミュニティを含め、人々が共に成長し続けられる環境づくりを支え、変化の激しい時代においても持続的に進化できる組織の実現をサポートします。

Core value ミッションを達成するための行動指針

1. 探究から育つオーナーシップ

私たちは、創造的な問い、適切な問いかけ、探究的な姿勢が、自ら考え行動する力を育むと信じています。問いを持って探究することが、受け身ではなく主体的に学び、責任を持って挑戦するオーナーシップを発展させると信じています。私たち自身も常に問いを持ち続け、自らのオーナーシップを育むことで、より良い支援ができると信じています。

2. 対話でつむぐ共創力

私たちは、意見をぶつけ合う議論だけでなく、お互いの前提を理解し合う対話を大切にします。異なる視点や経験が交わることで、個人では到達できない知恵や解決策が紡ぎだされると信じています。自らも対話の実践者として、聴く姿勢を忘れずに、多様性から新たな価値を創造する力を育んでいきます。

3. 楽しさから生まれる創造力

私たちは、外からの強制や義務ではなく、人が本来持つ学ぶ喜びを呼び覚まします。この自然に湧き出る好奇心と学びのプロセスを楽しむことが、新たな発想や創造性を解放し、イノベーションの源泉になると信じています。私たち自身も学ぶ楽しさを日々味わい、その経験を創造的な実践に活かしていきます。

4. 可能性への揺るぎない信頼

私たちは、目の前の個人とチームが持つ無限の可能性を信じています。どんな状況でも、個人とチームの中に答えと成長の種があると確信し、それが花開くための学びの場のデザインとファシリテーションに全力を注ぎます。この信念は私たち自身にも向けられており、メンバー一人ひとりの可能性を信じ、互いの成長を支え合う関係を重視しています。可能性を信じる目線があるからこそ、待つことができ、プロセスを尊重できると信じています。

5. 成長を加速させる伴走力

私たちは、ラーニングファシリテーターとして学びのプロセスを深く理解する視点から、一方的に解決策を提示するのではなく、相手と共に考え、成長の過程に寄り添う伴走者であり続けます。自らが学び続けることで培った実践知があるからこそ、個人やチームの成長プロセスを効果的に支え、加速させることができると信じています。常に自らも進化し、クライアントと共に高め合える関係を築いていきます。